温泉の効能

源泉掛け流しの妙。

滝のように流れ落ちるお湯の豪快さは、もとより捨てがたい。しかし、ひたひたと湯船のふちからあふれ出す、そのひっそりとした営みにこそ、安らぎのひとときを覚えてしまう。きぬの湯は源泉掛け流し。本格的な源泉掛け流しの妙をごゆっくりお楽しみくださいませ。

きぬの湯では、地下980mと地下1260mの2本の源泉より合計毎分349リットルものお湯を各浴槽にかけ流しております。新鮮で切れの良い本物の天然温泉をお楽しみいただけます。

泉質:ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性温泉)
泉温:40.5℃
湧出量:229リットル/分(きぬの湯)
 〃 :120リットル/分(きぬの湯 2号源泉)
PH値:7.9

浴用の適応症

一般適応症

筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害など)、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質別適応症

きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

入浴の禁忌症

一般禁忌症

病気の活動期(特に熱のある時)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓病又は肺の病気。むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき

本温泉水1Kg中に含有する成分

陽イオン成分
成分 ミリグラム(mg) ミリバル(mval) ミリバル%(mval%)
リチウムイオン 0.3 0.04 0.07
ナトリウムイオン 1122 48.80 81.37
カリウムイオン 41.2 1.05 1.75
アンモニウムイオン 2.7 0.15 0.25
マグネシウムイオン 20.0 1.65 2.75
カルシウムイオン 164.0 8.18 13.64
ストロンチウムイオン 2.7 0.06 0.10
バリウムイオン 1.1 0.02 0.03
アルミニウムイオン <0.1
マンガンイオン 0.2 0.01 0.02
鉄イオン(II) 0.4 0.01 0.02
鉄イオン(III) <0.1
陽イオン(計) 1355 59.97 100
陰イオン成分
成分 ミリグラム(mg) ミリバル(mval) ミリバル%(mval%)
フッ化物イオン 0.3 0.02 0.03
塩化物イオン 1876 52.92 88.38
臭化物イオン 6.2 0.08 0.13
ヨウ化物イオン 2.8 0.02 0.03
硫化水素イオン <0.1
硫黄イオン <0.1
水酸酸イオン <0.1
硫酸水素イオン <0.1
硫酸イオン 4.0 0.08 0.13
炭酸水素イオン 387.9 6.36 10.62
炭酸イオン 12.0 0.40 0.67
陰イオン(計) 2289 59.88 100
非解離成分
成分 ミリグラム(mg) ミリバル(mval)
メタケイ酸 75.1 0.96
メタホウ酸 36.4 0.83
非解離成分(計) 111.5 1.79
溶存ガス成分
成分 ミリグラム(mg) ミリバル(mval)
遊離二酸化炭素(遊層炭素) <0.1 0.85
遊離硫化水素 <0.1 0.01
溶存ガス成分(計) <0.1 0.86

PAGETOP